みなさまの「不安」や「不満」を「信頼」と「満足」に変える保険代理店です!
京都市中京区西洞院通四条上る
蟷螂山町481 京染会館4階
 

私たちも保険という商品の一部

お客様の心配事を少なくするために


  1. スタッフブログ
 

スタッフブログ

2017/01/06

 

 

こんばんは。

 

今月(5月)末までが緊急事態宣言の期限でしたが

本日、京都を含む関西3府県共同で緊急事態宣言の延長を政府に要請とのこと。

やはり再延長となるのでしょうか。

 

私はコロナが始まった頃にジムを休会し、自粛生活も続きかなりの運動不足です。

お散歩等を頑張ってみようかなと思ったりもしましたが、なかなか実行出来ずに現在に至っております(-_-)

梅雨が明けたら少しは運動しようと思っていますが、どうなることやら・・・。

 

自粛中の中での小さな楽しみをと始めたこと

①オンラインWEB海外旅行

今でも参加しています。

無料のものも増えており(しっかり宣伝もありですが)それなりに楽しんでいますが

結構な数に参加して、逆に行けないストレス発生中??

 

②美味しい紅茶探し

お安めからお高めまで、色々なものを購入→試飲しています。

美味しい紅茶にも出会い少しは気分転換になっていますが

結構な数になってしまい、こんなに飲めるのか?とややストレス発生中??

 

そして今・・

③入浴剤でのんびりお風呂

温泉系、アロマ系など家に眠っていたものを楽しんでいます。

これも最終何かのストレスで終わりを迎えるのだろうか(笑)

 

それまでに次の小さな楽しみを探したいです。



      ゆず系入浴剤がお気に入り 塩見か でした。



こんにちは。

近畿地方は先日、1951年からの観測史上最も早い梅雨入りとなりました。
まさにTHE☆梅雨、といったどんよりとした天気が数日続いております。

毎年のことながらくせ毛の人々(私を含む)にとっての最大の天敵です。
今年の梅雨は早いだろうと予想して手だてを考えていた私を上回ってさらに早い梅雨入りなので
少々、誤差が生じて気分までどんよりしてしまいます。もうしばしの我慢!と言い聞かせております。

気分がどんよりしがちになりますが天気に左右されず、元気に過ごしたいものですが
この時期ならではの紫陽花を見に行くのも良いですね。
気分を変えて新しい傘を買いに行くとか・・・(かなり自分に言い聞かせておりますが笑。)

天気だけでなく、京都は緊急事態宣言も出ており、明るい気持ちになれない今、小さな楽しみ等見つけていきたいものです。

塩見ゆ


 こんにちは。 営業の大村です。

 

2年連続の緊急事態宣言が発令されたゴールデンウィークが過ぎました。

皆様は如何でしたか?私は、実家とスーパーに行ったぐらいでしたが、

単純にスーパーへの買い物だけでは面白くも無いため、ミッションを作成し

課題を与え、家族4人を2チームに分けて買い物をしました。

 

 普段なら、買い物にはついてこない子供達もゲーム感覚で買い物をするため、

はりきって参加していました。そんなミッションの中で、徒歩にて移動する事を

必須にしていましたので、普段は通らない道を歩いていました。

 

普段なら通らない道を歩くと、新しい発見や気が付かなかった景色があり、近所なのに

どこか新しい土地に来た感じでした。なかなか、コロナ過で新し所に行けませんが、

ご近所でもいつもと違う視点で見れば、新しい発見があると思いますので、皆様も

こんな時期ですが、一度ゆっくり近所を徒歩で歩かれたらいかがでしょうか?

新しい発見がきっとあると思います。