みなさまの「不安」や「不満」を「信頼」と「満足」に変える保険代理店です!
京都市中京区西洞院通四条上る
蟷螂山町481 京染会館4階
 

私たちも保険という商品の一部

お客様の心配事を少なくするために


  1. スタッフブログ
 

スタッフブログ

2017/01/06

 

 

こんにちは。

皆さま日頃自転車には乗られますでしょうか?
私は休日にたまに乗るくらいですが、通勤通学に使用されている方も多いと思います。
先日、道路交通法の改正案が閣議決定され、2年以内に自転車の交通違反に反則金が科すことを目指しているとニュースで観ました。
内容と検討されている反則金を確認してみますと…
・信号無視…6,000円
・右側通行…6,000円
・携帯電話を使用しながらの運転…12,000円(‼)
・傘さし運転など…5,000円
・無灯火…5,000円
・泥はね運転…5,000円
などなど、違反種類は約115種類にものぼるそうです。
上記の違反内容は恥ずかしながら私も過去に行っていたなぁと反省しました。
イヤホンを付けての運転も違反となるとのこと。傘さし運転と同様の違反となります。
ちなみに酒酔い運転や妨害運転などは赤切符(刑事罰)となりますので論外です!

対象年齢が16歳以上となっていますので、通学に自転車を利用している学生さんたちも対象となります。
自転車というと老若男女問わず一番身近なの「乗り物」です。
身近すぎてつい安易に考えがちですが、あくまでも「車両」です。
交通ルールを守って、事故しない・させないように心がけたいものです。



野原


皆様こんにちは。
私事ですが最近週末になると鼻水、くしゃみがひどくなり、しんどい週末を過ごしています。
花粉症はもともとあるのですが、ヒノキが終わるといつもはスッキリしますので、寝冷えによる風邪かもしれません。
昔ならこんなことはなかったのですが歳には勝てませね。

話は変わりますが、私はプロ野球の観戦が趣味でしてオリックスバファローズのファンです。テレビ中継はあまりありませんが、最近はネット配信も
しておりますので、可能な時は観戦しております。
昨年でリーグ3連覇をし、今年も上位クラスを予想しておりましたが、現在はBクラス。ソフトバンクが独走となっております。
交流戦で順位が大幅に変わることもありますので、期待しております。
昔の弱かった時と違い、人気球団になってしまいましたので、チケットを取るのも難しいですが、近いうちにチケットを取って現地観戦したいです。
ファンとしては弱いチームも嫌ですが、チケットが取りにくくなったのも嫌で、ファンとしては複雑です。
今年は何回現地観戦できるかな。

井口


こんにちは。
ゴールデンウイークが終わり、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は、今年のゴールデンウイークは久しぶりに充実したお休みでした。
昨年は、バイク事故によりリハビリ漬けのゴールデンウイークでしたが、
今年はアクティブに動いた日々でした。そんな休日に1年半ぶりに
ツーリングに行ってきました。家族やツーリング仲間以外の友達からの反対と
冷ややかな視線に耐えつつバイクに乗りました。
走りはじめは、緊張して身体に変な力が入りぎこちなかったですが、走行していると徐々に
緊張や力も抜け心地よいツーリングが出来ました。短距離でのツーリングでしたが、無理をせず休憩を多くとり
休憩所では、他のライダーの方とお話できたりと大満足でした。そんな帰路時にバイクの事故を見てしまいました。
事故自体は単独スリップ事故で大きな事故では無かったので安心しましたが、その方は少し調子に乗っておられたのかなと
思います。バイク事故やその他の事故もそうですが、ほんの少しの気のゆるみから起こるものだと思いますので、皆様も
初心を忘れず安全運転でよろしくお願いいたします。勿論、私は今後も初心を忘れずバイクは乗っていきます。・・・・
ゴールデンウイークの休みで、見も心も財布の中身も軽くなった大村でした。




こんにちは。

まだ夜は冷える日もありますが、暖かく過ごしやすい季節になり個人的にはうれしいです。


先日、友人達と朝食の話になりました。

朝食 食べるor食べない?

食べるなら ごはんorパンのどちら?

結構意見が分かれ(食べない派も多く)て意外とびっくりでした。

朝食は食べる方がよい説、食べない方がよい説

諸説あるようでどちらが正しいのか・・・。

ちなみに私はよほどのことがない限りしっかり朝食は食べ、100%パン派です。

とあるデータによると朝食食べる派は6割から7割

食べる派の中でパンとご飯はちょうど半々くらいとの事でした。

久々に喫茶店のモーニングにでも行ってみたいなと思う今日この頃です。


 美味しいモーニングのお店探し中 塩見 でした。