みなさまの「不安」や「不満」を「信頼」と「満足」に変える保険代理店です!
京都市中京区西洞院通四条上る
蟷螂山町481 京染会館4階
 

私たちも保険という商品の一部

お客様の心配事を少なくするために


  1. スタッフブログ
 

スタッフブログ

2017/01/06

 

 

皆さまこんにちは。
今年もあと1か月となりました。時間の流れが早すぎて追いついていけません…

ニュースで各地の雪の映像を見て冬の訪れを感じております。
冬大好きな私にはこれからの季節が一番食欲も増します。
美味しい旬のものが多すぎて毎年体重計とにらめっこしながら食しております。

さて京都市内の紅葉も見頃を迎え、各観光地は連日大賑わいのようです。
身近に紅葉狩りができるスポットはあるものの「特別」感を味わいたく何処かいいスポットは無いか探してみました。
東山エリアなど京都市内の寺社仏閣でもライトアップや夜間特別公開などされていますが、人混みが苦手な私にはハードルが高く断念…。
たまたま見かけた「箕面大滝ライトアップ」へ行ってまいりました~
それも土日祝は避けて平日に決行!
おかげで人も車もまばらで人混みとは無縁で楽しめました。
ライトアップ効果で観る角度や場所によって見え方や写り方が微妙に違いますが、壮観でした!
道中の紅葉も見頃でしたが、暗すぎて堪能するまでには至らずでしたが、秋を実感できるいい時間になりました。
次は新緑の季節にハイキングがてらマイナスイオンを浴びに行こうと思っております(^^)。


野原



皆様こんにちは。

朝晩の冷え込みが厳しく、そろそろコートを着ようかと迷いますが、自動車での移動がほとんどですので、
まだ、コートを着ずに頑張っています。
私的には時期が少し早いかなと思っておりますが、みなさんはどのタイミングでコートをきるとか決められていますか。

さて、11月も終盤を迎え京都は紅葉一色ですね。
観光都市の京都ですから海外の方を含め多くの観光客で賑わい溢れかえっております。
私自身はまだ紅葉を見に行くことはできていませんが、週末あたりどこか(それほど混んでいない所)に出向いて、
リフレッシュしてみたいと思っております。

インフルエンザの流行も気になりますが、これから寒さが本番を迎えますので、体調管理には十分心掛けたいです。

井口

お疲れ様です・・・!!!

やっと気温が11月らしくなって来た感じですね・・・。

大量に発生していたカメムシもいつの間にかほとんど見なくなりました・・・。

本当に今年は例年にないほど多かったですね・・・。

私が住んでるところは川沿いの家なので特に多かった気がします・・・。

カメムシが大量発生する年は大雪・・・???

色々と所説がありますがまったく関係性が無いということでもなさそうです・・・。

カメムシは成虫で越冬するので特に雪国では人家の隙間多い昔はよくあったとの事です・・・。

しかし、気象庁によりますと今年の降雪量は冬型の気圧配置が弱く、日本海側では雪の量は少ない見込みとの事です・・・。

他にもカマキリの卵の産卵位置が高い・・・

猛暑の年は豪雪・・・

ある地域ではイチョウが一気に散ると大雪・・・。

などなど様々な説があるのですが今年はどういう結果が気になるのとカメムシによる異臭が無くなり安心している今日この頃です・・・。

営業 堀



こんにちは。
営業の大村です。
11月だと言うのに、季節外れの暑さが続いてますね。
毎年この時期だと紅葉が綺麗な季節ですが、今年はこの暑さなので紅葉もどうでしょうね。
あまりにも暑いので、11月ということを忘れてしまいますが、今年もあと2か月!
あっという間と言いたいところですが、今年は私的には長い1年でした。

昨年11月にバイク事故を起し、手術・入院をへて今年に入ってからは大半をリハビリ期間でした。
お客様や会社、家族にもご迷惑とご心配をおかけしてしまい、申し訳ない気持ちでこの1年を過ごしてきました。
また、思うようにリハビリがうまくいかず気持ち的にも辛い時期がありましたが、なんとか皆様の温かい励ましで
なんとかほぼ通常の生活ができるまでに回復しました。来月には、抜釘手術をする事になりました。
本当にこの1年間は、私にとって辛く厳しい1年でしたが同時に、皆様のやさしさを感じた1年でもありました。
車を運転できないときは、同僚に乗せてもらったり、お客様の中にはわざわざ来店して頂いたり、営業に行った先では
心配のお声をかけて頂いたりとさまざまの人からのやさしさを頂きました。
あらためて、人は一人じゃ生きていけないし、会社も皆の力でなりたっているんだなと確信しました。
今後は、皆様に頂いた恩を返すようにしていきたく思います。

おはようございます。

本日より11月が始まりました。・・・2023年のあと2ヶ月。
なかなかの衝撃です。あっという間に師走になりそうで若干戸惑っております。

朝晩はだいぶとひんやりして秋を感じることができる日々となっていますね。
ただ日中の寒さがそれほどでもないので今年の紅葉は遅いのかなぁ・・・と勝手に予想しております。
既に外国人観光客で溢れている京都ですが紅葉シーズンになるとさらに増えることになりそうです。
四条通りを歩いている際、ぱっと見渡すと一瞬どこの国に居るのかわからなくなりそうです。

最近気になることはアレルギー検査です。VIEW39といって採血で39種類のアレルギーが一気に検査できるというものです。
季節の変わり目、鼻がぐずぐず等すっきりしないのは、よくある寒暖差アレルギー?なのかと毎回考えてしまっています。
ただ、一気に39種類も明らかになると、何とも思ってなかったものが思いもかけない結果になって今後の生活に影響が出るかもと
思うと、なかなか検査に踏み出せません。笑

ドラッグストアでもアレルギーの薬等よく見かけますが、そういう方がやっぱり多いのかなぁと感じています。
これからぐっと気温が下がると思うので、体調管理には気を付けたいものです。

塩見