皆様 こんにちは
営業 三宅です。
皆さんはお盆休みいかがお過ごしでしたでしょうか?
旅行に行かれた方や、ご自宅でゆっくりお過ごしになられた方など様々だと思います。
私は、自宅でゆっくりでは無いですが過ごしました。
16日五山の送り火を鑑賞出来た事が今年すごく癒されましたので皆さんに共有したいのでブログに記載しました。
送り火について概要をURLしておきますので良ければ見てください。
https://ja.kyoto.travel/event/major/okuribi/
仕事終わりにギリギリ間に合い、船山を鑑賞しました。写真の通り近くで鑑賞できたのでパチパチ木が燃える音も聞こえ先祖を無事送る事ができました。
来年は、また違うポイントで鑑賞したいと思います。
こんにちは
はじめまして、新しく事務として入社いたしました。菅野と申します。
私は和菓子も洋菓子も好きなのですが、あぶり餅を知ってからは定期的にいっています。
白みそのタレが香ばしく焼かれたお餅と絡んでとても美味しいです。
京都は美味しいものが多いので、散策の折には、新しいカフェや和菓子屋さんを見つけていきたいと思います。
こんにちは。
最近のマイブームは「とうもろこし」です。
(マイブームというよりはただの夏の旬野菜だとも言いますが・・)
今年は何故かとうもろこしをよくいただくことが多く、そのまま茹でたりとうもろこしの炊き込みご飯にしてみたりと旬を楽しんでおります。
とうもろこしには食物繊維がたくさん含まれており便通を促すほか、コレステロールを吸着して体の外に排出させる働きがあるため、
血中のコレステロール値を低下させることが期待されるようです。
美味しい皮付きとうもろこしの選び方!
①皮の色が鮮やかな緑
②ひげが茶褐色でふさふさしている
まだまだたくさんの旬の夏野菜がありますのでとうもろこし以外の食材も楽しみたいです。
昨年は初めて白いとうもろこしを(しかも生で)食べた 塩見 でした。
こんにちは
営業三宅です。
今回は、私が先週ひまわり生命のHLアドバイザーサミットに出席しました事をお伝え致します。
今回、コロナ明けの初めてのサミットっと言う事で東京にて開催されました。
全国でHLA認定者約250名が集まり、代表者からの取り組み発表が行われました。
スピーチ頂いた方のお話で、ある日自分の子供が難病になってしまった!
その時に、初めて医療保険の重要性を認識した。この思い、保険の重要性を沢山の人に伝えたい。だから私は保険会社に転職した!! 中々衝撃的なエピソードをお話頂きました。
私も、共感する事もあり公的医療保険制度含めて沢山の人に安心安全なひまわり生命の保険をご提供出来ればと再認識しました。
保険見直しのお手伝いをご希望の方は弊社にご連絡お待ちしております。