こんにちは。
営業の大村です。
8月の最終日です。明日から9月になりますね、本当に早く月日が過ぎる感覚です。
皆様は、如何お過ごしでしょうか?
私は相変わらず、仕事に追われる日々を過ごしております。
そんな中、先日のニュースで知床観光船で沈没した事故の乗船者とみられるご遺体の
引き渡しがロシア側と合意したとの事でした。事故が起きたのが4月でしたので、
合意までに4か月が過ぎてしまいました。交渉していた人たちは、全力でされていたと思いますが、
やはり相手がロシア、しかも北方領土の特殊な問題もありここまで時間がかかってしまったと思いますが、
もう少し早く合意出来なかったのかと思いました。ちょうど、娘の夏休みの宿題に北方領土について調べる
宿題があったため、娘もこのニュースに関していつも以上に関心をもち、自分なりに調べていて、同じように思っていたみたいです
。
しかしながら、まだ発見されていない方もおられるなかでの一つ解決という点では進歩だと思いますので、1日でもはやく引き渡しを
実行してほしいです。また、まだ発見されていない方も早く見つかるようにと願っております。
こんにちは 営業の小森です。
うだるような暑さが続いておりますが、みなさまお障りなくお過ごしでしょうか。
日本での新型コロナウイルスの新規感染者数が2週連続で世界最多だったようです。
このようなこともあり生命保険にご加入のお客様から毎日のようにコロナにり患したとご連絡いただいております。
保険のご請求に際し、以前までは保健所から2~3か月後に郵送されてくる療養証明書のコピーの提出が必要であったため保険金のお支払いまでにお時間を頂戴しておりましたが、
今では厚生労働省が開発した管理支援システム「My HER-SYS(マイハーシス)」をご利用いただくことで、2~3カ月お待ちいただくことなく療養証明書を取得できるようになりました。
このマイハーシスのおかげでお客様への保険金お支払いがスムーズとなっております。
事務所、または各担当の方へご連絡をいただけましたらお手続きのサポートをさせていただきますので、その際はお気軽にご連絡いただければと思います。
こんばんは。
こんなに暑いのにまだ7月です。
夏バテしないように日々の生活や食事に気をつけなければと思っています。
最近のマイブームはお豆腐です。(もともと好きなのですが・・)
夏と言えば冷奴!!美味しいし切るだけだし、食欲がないときにもいいです。
薬味といえばしょうがですが、私のおすすめはわさびです。
そして、普通のしょうゆではなくだししょうゆをかけます。
よければ試してみて下さい!!(試した結果、お好みでなかったらごめんなさい。)
美味しいお豆腐屋さんのものや、テイストのちがうもの(ゆず・ごま豆腐など)、スーパーでも手軽に購入も可能で嬉しい限りです。
ただ、全国共通ではないようで、もともと京都出身で現在は某県に居住の友人いわく、そこそこ大きいスーパーでも種類があまりないのが残念との事。
ここまで種類が豊富なのは京都だからなのか?とも思ったりしました。
これからも暑い日が続きますので、まだ食べたことのない美味しいお豆腐を探してみたいです。
お豆腐は木綿より絹派 塩見か でした。
こんにちは。営業の大村です。
雨の降らない暑い梅雨が明けたかと思うと、雨ばっかりな日が続いてますね。
本当に京都の梅雨や夏は蒸し暑く、嫌なシーズンが来てしまったなと嘆いております。
そんななか、今年の夏は子供たちを海水浴につれて行こうと思ってます。
よく考えてみると、私の子供は海で泳いだことが無く、海の楽しさ怖さを知りません。
スイミングを習っているのでプールでの泳ぎには、自信があるみたいでテレビで、
海水浴で溺れた方のニュースを見ていた子供が、『自分たちは絶対に溺れない』と話していたのを聞いので
これはまずいと思い海水浴に連れて行こうと決心しました。
私も子供の頃はスイミングを習っていて、そこそこの大会に出て自信がある時に、海で溺れかけた経験があるからです。
子供達に自然の楽しさも含め、怖さも現場に行って体験させようと思ってます。
まあ、浜辺で遊ぶぐらいとは思いますが、子供達の良い経験になればと願います。
(娘が思春期なので、一緒に行ってくれるか解らないですけど・・・・)